幼稚園・保育園の選び方:大切な3つのポイント

● 幼稚園・保育園の選び方:大切な3つのポイント

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

先日、幼稚園・保育園の選び方についてご質問をいただきました。

kindergarten-2456159_640

せっかくなので、こちらでみなさんにもシェアさせていただきますね。^^

幼稚園・保育園選びにはとても悩まれることと思います。

ここでは、まず3つのポイントにまとめて考えてみましょう。
 

1: 通園方法や費用、経営方針について

 
一つ目は、通園方法や費用についてです。

school-bus-2645085_640

これは毎日のことなので、結構重要です。

私自身、息子の習い事でも送迎が大変でやめたこともあるくらいです。

お仕事されている方はとくに、

・バスで通えるのか
・車での送迎
・徒歩や自転車での送迎

 
などなど、ご自身の都合の良い登園方法や通う距離についてもしっかり考えていきましょう。

費用についても、「幼少期にしっかり教育を!」と考え過ぎてもよくないですね。

幼少期にしっかり教育してもその後何もしなかったら効果は半減します。

それに教育費用って幼稚園だけでなく、習い事やその後の学校生活などでかなりかかりますよね。

大切なポイントなので、まずはこのあたり考えていきましょう。^^

また経営方針も見ておきましょう。

・お弁当かどうか
・お休みも預かってもらえるか
・延長保育があるか
・保護者のお手伝いや役員仕事がどのくらいあるか

 
などですね。
 

2: 教育方針に共感できるかどうか

 
次に、やはり教育方針についてです。

pencil-918449_640

・外遊び重視
・しつけ重視
・英語教育がある
・ひらがなを教えてくれる

 
などなど、保育園や幼稚園によってさまざまです。

ママが「これだけは譲れない!」っていうポイントはなんでしょうか?

紙に書き出すとか、パパさんと話し合うとか、お子さんにどんな子に育ってほしいのかを考えて選んでいきましょう。

children-1879907_640

ただし、すべてを満たす幼稚園や保育園はないということも、頭に置いておいてください。

幼稚園や保育園でできないことは、自宅や習い事でカバーするという気持ちでいてくださいね。

また、外遊び重視で自由な保育とうたっているところで、本当に何も躾しないところもたまにあります。

そうすると小学校に入ってからも、きちんと座っていられないということがあります。

もちろん、小学校でちゃんと教育してもらえば、きちんと座れるようにはなりますけどね。

すべての教育方針が合うっていうことは、なかなかないので、ここだけは譲れないポイントを見極めつつ、選んでいきましょう。

あまり宣伝文句にのせられないように、気を付けて下さいね。

 

3: 見学に行く

 
一番大切なのは「見学に行くこと」です。

これは、なんていうか「肌で感じる」ものがあるはずです。

あ、ここはいいな、とか、ここはあまりよくないな、っていう雰囲気です。

kindergarten-2204239_640

それって結構重要だったりします。

そこで先生と話してみたり、質問して疑問を解決することもできますよね。^^

先生と園児の雰囲気や、清潔感、安全かどうかなど、チェックしてきてくださいね。

 

まとめ

 
以上のポイントを押さえながら、幼稚園・保育園を選んでいきましょう。

選ぶときはよく見て悩んでしっかり選ぶことが大切ですが、決めてからは他のほうがよかったかも?などと、比べすぎないことが大切です。

幼稚園や保育園は、「社会性を学ぶ場所」と考えておきましょう。

それ以上でもそれ以下でもないと思っていれば、色んな経験ができる場所であるということで、どの園でもお子様なりに成長してくれるはずです。

預かっていただけるだけありがたいという感謝の気持ちを持つことも大切です。

お子さんとママさんに合った幼稚園・保育園が見つかるといいですね。^^