年度が変わって通園通学・習い事など心配事が多いママさんへ

● 年度が変わって通園通学・習い事など心配事が多いママさんへ

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

お久しぶりの投稿になりました。

そうこうしている間に、時代は「令和」になり、今日で7日目ですね。


 
GWはママさんたちは、少しはゆっくりできましたでしょうか?

お休み期間中は結構ママは休めないっていう感じがありますが、少しは息抜きできているといいなと思います。^^

さて、新年度がスタートして、1ヶ月がたち、そして長期休暇のあとですから、お子さんたちは環境の変化に戸惑っていませんか?

 

実は、お子さんだけでなく、ママも同じように心身に負担がかかります。

実際新年度は、ママさんたちからの相談も多くなります。

新年度の不安でママが発熱で寝込んだ、なんていう例もあるくらいですしね。

実際私も、

息子の中学受験
 ↓
引っ越し
 ↓
息子が中学入学

 
っていう流れでしたので、

中学受験っていう最大のストレスを小6の1年間続けて来て、合格をいただいたと思っても、ほっとできるのもつかの間、新しい環境っていう連続の心身のストレスで、だいぶ疲れました!(笑)

そんな時には、話を聞いてもらうっていうのが、一番の解決法だったりしますよね。

でも、「教育について気兼ねなく話し合える相手がいない」っていう悩みもよく聞かれます。

幼児の英語教育が当たり前になってきた今でも、「もう英語?」って思われたり、教育ママと思われたり、話すことで余計ストレスになることもありますよね。

そんな方には、こちらの「国産バイリンガルを育てるZoom相談」がおすすめです。>>>


 
Zoomというスマホやパソコンで使えるテレビ電話機能を使った、電話相談です。^^

遠方の方や、子育て中で気軽に外出ができない方でも、ご自宅からご相談いただけます。

人に話すことで悩みが解決できる手助けになったり、気持ちが軽くなったりしますよね。

今は、「令和記念」ということで、割引期間中になっています。

よかったらこの機会にお気軽にどなたさまでも、ご相談くださいね。^^ こちらをクリックすると詳細確認できます。>>>

 
 
 

「由希子さんは最後までぶれなかったね。」

● 「由希子さんは最後までぶれなかったね。」

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

中学受験が終わって、ママ友達に言われた言葉です。

「由希子さんは最後までぶれなかったね。」


 
何かをするとき、「ぶれない」って大事です。

でも、まったくぶれない人なんていないですよね。

大切なのは、

・大きく道をはずれないこと
・遠回りしすぎないこと
・後戻りしないこと
・ゴールを見失わないこと

 
です。

中学受験に限らず、幼少期の子育てや幼児教育にも同じことが言えます。

ぶれてしまう原因の一つは情報過多です。

今って情報が多すぎます。


 
Aがいい!っていう情報もあれば、Aは絶対にダメ!っていう情報もあります。

間逆のことを勧められて、自分で選んでいかなければなりません。

それこそ、母乳、ミルクにはじまって、おむつや寝んねトレーニング、しつけや声掛け、、、。

ママは選ぶことのオンパレードで、それが自分の子どもの成長に結びつくと考えたら、大仕事ですよね!!

ほんとうに頑張っていると思います。お疲れさまです。^^

じゃあ、ぶれないで子育てするには、どうしたらいいんでしょう。

それは、子育てて一番大切にしていることは何かを考えることです。


 
例えば、我が家の場合、中学受験に向かって頑張ってきましたが、もし第一希望に合格しなかったとしても息子の人生には何の影響もないと考えていました。

息子にも、「どの学校に決まってもあなたの人生は大丈夫!」っていうメッセージを言葉に出して伝えてきましたし、実際そう思っていました。

例えば、今通っている小学校も受験して入学しましたが、やめる子もいますし、同じように6年間通っても性格も成績も、みんな違います。

だからって、どの学校でもいいんだとは思わないけど、全力で頑張った結果ならOKだということです。

つまり我が家の場合、子育てて大切にしていることの一つは、「人間としての成長」なんです。

成績だけではかれるものじゃありません。

成績優秀でも人間性がダメなら意味がないですからね。

それより、人としてどう成長していくか、それを大切にしています。

そうはいっても、「ぶれない」ように見えるだけで、私もこの一年は大変だったし、苦しんだし、親子で泣いたりもしました。

それが、息子だけの成長ではなく、家族としての成長にもつながっているんだと思います。

そういうわけですので、ママさんたちは、お子さんのことを考えて、お子さんのために決めたことに自信を持ってください。

英語教育ひとつとっても、賛成意見もあれば反対意見もあります。

我が家は英語やるって決めたら、自信を持ってくださいね。

私だって、息子が小さいころは反対されましたもん。でもやっててよかったですよ。^^

まずは英語絵本セットからスタートしましょう。(詳細はクリックしてくださいね)>>>

 
 
 

中学受験が終わるまでの12年間

● 中学受験が終わるまでの12年間

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

だいぶご無沙汰してしまいました。

今年はお仕事頑張りまーすって、新年にメルマガ配信してから、あっという間に2月になってしまいました。。。

失礼いたしました。。

息子の中学受験サポートが終わって、希望の進学先が最高の形で決まったものの、

・親子とも疲れた
・やっとほっとできたけど燃え尽きた感
・色んなモヤモヤ
・中学校の入学説明会
・もろもろの書類提出とかチェック(まだやってない)

 
などがあり、あっという間に時間が過ぎていきました。

ほんとうに大変でしたー。

とはいえ、この今の気持ち、そしてここに至るまでの12年間を、みなさんにシェアしたいなって思います。

気になりますよね?ならない?(笑)

どの年齢の方にもお伝えできるように、少しずつ順を追ってお伝えしていきますね。

またお茶会などもしようかなーって思います。

ご希望の方は、

・こんな話をブログに書いて!
・名古屋でお茶会して!東京でお茶会して!

 
などなど教えてくださいね。

こんな私ですが、ずっと待っていてくださった方や、時々メールくださったり、追加でご注文をくださったりして、ほんとうに嬉しく思っています。

ありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いします。^^

 
 
 

今からスタートしませんか?絶対マスターしたいフォニックス

● 今からスタートしませんか?絶対マスターしたいフォニックス

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

だいぶ寒くなってきましたね!

もう年末も近づいてきて、忙しくなってくるころでしょうか。

さて、冬休みなど少し時間があるときにお子さんとお使いいただきたい英語教材のご案内です。

英語子育て中の方から、お子さんに絶対マスターしてほしいフォニックスの教材です。

フォニックスは、英語の読みや発音の勉強になるので、これからの英語教育には必須!

できればローマ字を習い始める小学校3年生くらいまでに触れておきたいです。

もちろん、それ以降のお子様でも大丈夫!

気づいたときからスタートしたいですね。^^

ワークもご自宅で印刷できるので、いつでも何度でも使えます。

 
発音もゲーム感覚で学んでいきましょう!

 
今ならメーカーさんのご厚意で、数量限定ですが1,000円引きになっています!

この機会にぜひチェックしてみてくださいねー♪こちらからチェック>>>

 
 
 

「Mr.Noisyが好きでFire FighterやDoctorと言ったりと、日常に浸透しているのを肌で感じます。」

● 「Mr.Noisyが好きでFire FighterやDoctorと言ったりと、日常に浸透しているのを肌で感じます。」

こんばんは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

英語絵本セットをお使いいただいている方から、とっても嬉しいメールをいただきました!。

ご了承いただいているので、こちらでご紹介しますね。

由希子さん

こんにちは。Mです。

英語CDを購入させて頂いてから、途中中だるみや忙しくて聞かない時期もありましたが、聞かせていてやっぱりコップの水を入れる地道なインプット大事だなと感じています。

娘も自分でボタン押してCD流したり、CDかけると絵本を持ってきて開いたり(よくご飯中に絵本開けて見たがります(笑))。

流れている曲の絵本はこれって指さしたり、Mr.Noisyが好きでFire FighterやDoctorと言ったりと、日常に浸透しているのを肌で感じます。

由希子さんは、本当に仰っている事も上辺だけでない本質的な所を突いていて、内容的に正しい、一理あるとブログを読んでいて感じています。

自分だけだとどう判断していいか迷ってしまっても、そんな信頼感のある由希子さんに相談できると安心感があります。

本当に良かったなぁと思っています。

ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

 
fst_book_1
 
 
Mさん、素敵なご感想、ありがとうございました!!!

嬉しいです。^^

忙しい中でもコツコツ続けられているの、すごいことだと思います。

なかなかできないことです。

これからもコップに水をためるように、英語のインプットしてくださいね。

コップに水を入れる
 
インプットは時間をかけてするものなので、はやいうちからのスタートがいいですよ。

Mさんのように、少しずつでも日常に英語を浸透させていきたいですね。^

まだの方は、今から英語絵本セットでのインプット、一緒にはじめませんか?>>>

 
英語絵本 eterno 5

 
 
 

お子さんと歌って踊って英語を覚えよう!

 お子さんと歌って踊って英語を覚えよう!

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

またまたご無沙汰してしまいました。。失礼しました。

加藤由希子に連絡したい、質問したいという場合はこちらからメールでご連絡くださいね、クリック!>>>

さて、今日はおすすめのワークブックとCDのご紹介です。

幼少期のお子さんでも使いやすいように、とても考えられています。

実際に幼稚園などでも使われているんですよ。^^

こちらのワークブックには、CDがセットになっています。(ワークブックだけでも購入できます。)

このCDに入っている曲を、振り付けで歌って遊ぶこともできますよー♪

ワークを開発した先生が、ネイティブの先生と一緒に動画を作ってくださいました。

こちらでチェックしてみてください!

お子さんとぜひ歌って遊んでみてくださいね~♪

ワークもぜひ今から取り入れていきましょう。

上手にかけなくても全然大丈夫!まずは塗り絵感覚でいいので、スタートしてみてくださいね。

こちらからチェックできます。クリック!>>>

 
 
 

おすすめ!親子で号泣した本

● おすすめ!親子で号泣した本

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

夏休みが終わり学校や幼稚園などがスタートしましたね。

ママさんたち、お疲れ様でした。^^

未就園児のお子さんがいらっしゃるママさんたちは、毎日お疲れ様です。

少しでも息抜きしたり、誰かに頼ったりしてくださいね。^^

さて、ちょっと毎日がバタバタしていて更新が止まっていて失礼しました。

そんな中でも、英語子育てについてご質問いただいたり、英語絵本セットをご購入いただいたりしています。

ありがとうございます。

英語絵本セットはこちらからチェックできます。>>>

ご質問などある方は遠慮なくご連絡くださいね。

こちらから加藤由希子にメールできます。>>>


 
さて、以前ご紹介しましたこちらの本。


※画像クリックでリンクに飛びます

夏休みに息子に読ませてみたら、予想以上に号泣していました!(笑)

この本ね、私も先に読んで泣いたんですけど、息子も絶対泣くな~と思っていたけど、ほんと予想以上で。

泣かないまでも、小学校4年生以上~6年生のお子さんだったら、何か心に響くものがあるはず。

かなりおすすめですよ。

前回書いたこの本の記事はこちらなので、まだの方はチェックしてみてください。>>>

またおすすめの本や絵本、ご紹介しますね~。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また。^^

 
 
 

脳科学で考える効率的学習法とは?

● 脳科学で考える効率的学習法とは?

こんばんは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

今、私が読んでいる本に、英語子育てにもとても役立つことが書いてあったのでこちらでもご紹介しますね。

読んでいるのはこの本です。


※画像クリックでリンクに飛びます

これ、「高校生の勉強法」というタイトルで10年前に出版された本を改訂して新しく販売されているものだそうです。

もともとは高校生向けに書かれた本ということですが、「学ぶ」っていうことはすべての人に当てはまるので、とてもいいですよ~。

そういう意味でもおすすめです。^^


 
でも今回いいなーって思ったのは、まず「まえがき」の部分なんです。

この本、10年前に出版されているので、今回改訂するときには

「10年前には正しいと思っていたことが実は間違っていた」

っていうこともあるそうなんです。


 
じゃあ、「絶対に正しいやり方」がわかるまで勉強しませんか?

そうじゃないですよね。

著者の池谷裕二さんは、この本のことをこうおっしゃっています。

「絶対的真理を記述した本」としてではなく、「自分ならばこう勉強する」と提案する本

 
であると。

人はしばしば「絶対的真理」を追究しようとしますよね。

・絶対に受験に合格する方法
・絶対に英語ができるようになる方法

 
などなど。

でも、科学的にも10年で情報が変わったり、合う合わないがあったりします。

今は情報も多すぎますしね。

「絶対的真理」を追究しすぎて、たくさんの問題集を買ったり、色んな英語教材に飛びついたりするよりも、まずは一つの方法をきちんとやってみることが大切です。

人がやっている参考書や教材って、輝いて見えるんですって。(笑)

気持ちはわかります。

でもまずは自分が持っている参考書、これがいいと思った英語教材でやってみましょう。

英語絵本セットは教材っていうより「絵本」ですから、幼少期のお子さんには間違いないですよ。

日本語の絵本を読んであげるのと同じです。

ぜひ使ってみてくださいね。>>>


 
 
 

夏休みの宿題をやっている小学生におすすめの「勉強法」の本

● 夏休みの宿題をやっている小学生におすすめの「勉強法」の本

こんばんは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

今日もおすすめの本のご紹介です。

小学生のお子さんに、この夏休みに読んでいただきたいのはこちらの本。

勉強法についての本です。

ドラえもんの学習まんがなので、わかりやすいです。


※画像クリックでリンクに飛びます

ちょうど夏休みの宿題などやっていると思うので、「勉強のやり方」について学んでみるのもいいですよ。

我が家の息子も、今朝も読んでいましたし、今までに何回も自分から読んでいますよ。^^

子どもって、意外と「勉強のやり方」がわからないっていうこと、多いんですよ。

ママさんたちも「やり方」も伝えているとは思いますけど、また本などから解説されるとより理解できますよね。

ママにあんまり言われるのもいやですしね。(笑)

勉強のやり方だけじゃなくて、生活や食事のことについても勉強とからめて書いてあります。

ぜひ読んでみてください。

また、小学生といえば、ローマ字が始まりますね。

できればその前に、フォニックスをやっておきましょう。この夏の間にいかがですか?>>>

 
 
 

平和について考える絵本

 平和について考える絵本

こんばんは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

この時期は平和について考える時期ですね。

そこで、戦争や平和に関する絵本のご紹介です。
 


 
まずは、こちら。

以前は教科書にも載っていたことがあるようです。

我が家は絵本セットを買った時に、この本が入っていたので読みましたが、親子で涙涙でした。


※画像クリックでリンクに飛びます

戦争に巻き込まれるのは人間だけではないんですよね。

 


 

こちらは谷川俊太郎さんの絵本。

さすが、言葉のリズムがテンポがいいです。

せんそうしないという言葉が繰り返されます。

小さい子でも読める絵本です。


※画像クリックでリンクに飛びます

 


 

こちらの絵本もいいですよ。

沖縄の、6歳の子が書いた詩が絵本になったものです。

「へいわってきみとぼくがともだちになれること」

じーんときます。

考えさせられます。


※画像クリックでリンクにとびます

 


 

こういう絵本などは、賛否両論ありますので、ママさんの判断で読んであげてください。^^

小学校高学年になると社会科などで戦争のことを学ぶときがきます。

いつかは親子で話し合うときがくると思いますので、上記の絵本などお役に立ててくださいね。