英語子育ての落とし穴にはまらないために注意したいこと

● 英語子育ての落とし穴にはまらないために注意したいこと

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

英語子育てをしていると、子どもの英語力がとても気になりますね。

それは当然のことだと思います。

アルファベット ブロック 画像

ただ、そこには大きな落とし穴がありますので、注意しましょう。

どんなことに注意したらいいのか、以下にまとめました。

 
 

1: 英語が話せることに固執しすぎない

 

まずは、英語が話せることに固執しすぎないということです。

英語子育てをしているのに変な話かもしれませんが、これはとても大切なことです。

英語耳を作るために、早くからの英語のインプットはしておいたほうがいいです。

ですが、英語を話すことは、もう少しあとでもいいんです。

たとえば、2~3歳の子が英語を話していたら、びっくりしませんか?

自分の子と比べませんか?

でもそれって、英語をただリピートしている、暗唱しているだけかもしれません。

つまり、意外と、誰でもできるっていうことです。

それで比べて焦ったりしないでほしいなと思います。^^

ゴールはお子さんが学生になったとき、大人になったとき、役立つ英語が身についていることですよね。
 
 

2: 英語と他の教育のバランスをとる

 

英語だけがペラペラな子どもをつくることは、簡単です。

それって日本語がペラペラな子どもを育てることと同じだからです。

よく英語が話せる母親がずっと子どもに英語で話しかけていて、お子さんが英語がペラペラになる事例がありますが、それは当たり前ですよね。

でもそれは、英語の先生だったり、教育のことをよく理解して、将来を覚悟してやっている人以外は、絶対にお勧めしません。

英語力というのは、日本語がしっかり成り立っているうえで、プラスに働くものです。

英語が話せても、日本語力が普通以下なら話になりませんよね。

そういう育て方をして、小学校に入ってから国語の長文読解が読めないとか、白紙で出す子が続出しています。

board-361516_640

今の時代は、記述力重視ですから、国語以外の問題も国語力が必要です。

小学生になってから気づいても、そこから日本語力を修正するのは、かなり努力が必要です。

英語の早期教育は大賛成ですが、やり方を間違えないようにしましょう。
 
 

3: まずはじっくり一つの教材に取り組んでみる

 

世の中には英語の教材が星の数ほどあります。

他の人が「あれがいい」って言っていると気になるし、使わないといけないような気持ちになるのも理解できます。

私もそうでしたから。(笑)

今でもそうです。

中学受験するには、塾に入れないといけない、家庭教師つけないといけない、いろんな情報がとびかっています。

ただ、英語だけでなく、どんなときでも冷静に、情報を取捨選択するようにしましょう。

どんなことでも、「必殺技」みたいなものをみなさん求めますが、結局はやることは一つなんです。

コツコツ続けること。

これに勝るものはありません。

先日引退された浅田真央さんもインタビューで「コツコツ積み重ねるだけ」とおっしゃっていましたね。

stones-1694879_640

派手なやり方ではないから、「え、それだけ?」って思うかもしれませんが、それが一番難しいとも言えます。

イチロー選手だって、大切にしているのはストレッチや素振りです。

「当たり前のことをコツコツ続けること」

これが簡単で難しくて、一番大切なことなんですね。

英語でいうと、やはりまずは英語絵本セットでのCDのかけ流しでしょう。

簡単だけど、効果抜群です。

簡単だけど、続けられない人もいます。

まずはここからスタートしていきましょう。>>>

英語絵本 eterno 5