子どもの思考力の育て方【絵本編①】

● 子どもの思考力の育て方【絵本編①】

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

昨日の記事で英語力とか思考力とかについて書きました。

今日はその思考力の育て方についてです。

thinker-1027594_640

色んなやり方があると思いますが、まずは幼少期のママさんたちがすぐに取り入れられる「絵本編」です。

英語でもインプットが大切なのと同じで、まずは日本語のインプットということで、絵本をたくさん読みましょう。

本 たくさん

絵本をたくさん読むことは他にもたくさんの効果がありますけどね。^^

思考力に関していうと、まずは思考するにも「語彙」がないと考えることができません。

「やばい」とかでなんでもすませてしまうのは、何がいけないかって、「思考力」が育たないからです。

語彙力と知識は比例するって言いますしね。

というわけで、0歳から6歳までに1000冊目標が目安です。

もちろんそれ以上でもそれ以下でもいいですけど、目標があるとちょっと頑張れますよね。^^

target-2045924_640

図書館通いをおすすめしますよ~。

絵本好きにしておくと、その後も本好きになって、あとがとっても楽です。

結局、教科書を読むことも読書の一部ですし、勉強って「読む」作業が多いですからね。

ポイントは、「楽しむ」ことを優先することです。

幼少期は特にどんな絵本でもいいから、たくさん読みましょう。

豊かな土壌を作るイメージです。^^

無理強いとか、ママが頑張りすぎるのもよくないので、できる範囲でやっていきましょうね。

英語絵本の場合は、96冊セットを小学校入学前までに一通りは終わりたいですが、これも目安なので小学校から初めてもOKですしね。>>>

CTP 2-1
 
どちらも、今からスタートしてコツコツ続けていきましょう。^^