育児ってどうしてもママの負担が大きすぎますよね!

● 育児ってどうしてもママの負担が大きすぎますよね!

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

昨日のブログ記事に、こんなお礼メールをいただきました。

ブログの記事にしてくださってとてもうれしいです!

「それに英語だけじゃなくて、日本語の絵本でも、嫌いな絵本や苦手な絵本が出てくると思いますが、それも読まなくていいです。」という言葉にほっとしました。

自分の幼少期を思い出したりして考えてみればわかることですが、育児してるとどうしても、なぜこうなんだろう?どうしよう?、と考えこんじゃうことがあります。

そんな時に第3者(先輩ママ)から大丈夫!って言ってもらえると力んでいた力が抜けていいですね。

ありがとうございます!

今後も行き詰まったらアドバイスください。

よろしくお願いいたします。


 

ああ、もう、すごくお気持ちわかります…。

子育てに関してはママだって初心者なのに、いきなりものすごい責任を感じますよね。

プレッシャー半端ないです。

本来はパパや周りの人と協力してやっていくものなのに、どうしても、ママに負担がたくさん来てしまいます。

 

それなのに、育児に追われた中で色々判断していかなくてはいけないから、頭の中もずっと思考している状態でとても疲れるそうです。

そんなママさんたちの力に少しでもなりたいと思っています。

私も大変だったし、現在進行形で、色々大変ですもん。

もちろん子どもは可愛いし、中学生の今でもすごく可愛いけど、それとこれとは別です。

大変なものは大変です。

私の現在進行形で大変なのは、

・スマホの使い方ルールを教える
・ラインの使い方
・グループラインの使い方
・ツイッターの使い方
・YouTubeの使い方
・性教育などについて

 
などなど。

使い方って、本当に使い方を教えるんじゃなくて、こういうトラブルがあるよーとか、あとは子どもとのルールやマナーのすりあわせなど、たくさんあります。

使い方はこうで、ルールはこうだから、守ってね!ってわかってくれるわけでもないしね!!(笑)


 
それをママが勉強するなりして教えることが多すぎませんか?

やらなかったらやらないで、何か子どもにトラブルがあったとき、ママの責任になりがちだし。

これらに加え、普通に学校のこと、成績のこと、試験のこと、友達付き合いのことなどなど、通常に悩むことや考えることだらけ!!

昔はなかったスマホやSNSのトラブルも多いし、小学生くらいからありますからね。

これらのことも、今後発信していきたいと思っています。

英語子育てだけじゃなくて、普通の勉強のこと、子育てのこと、今までも書いていたけどこれからも色々書いていきますね。

 

みんなで協力して子育てしていきましょう!^^