「楽しい英語教えられる仕組みを」つづりと発音との規則性学ぶ「フォニックス」小学校で全面導入へ

● 「楽しい英語教えられる仕組みを」つづりと発音との規則性学ぶ「フォニックス」小学校で全面導入へ

こんばんは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

大阪市の小学校の英語教育について、こんな記事がありました。。>>>

「小学校での英語教育について、英単語のつづりと発音との規則性を学ぶ「フォニックス」を全市で低学年から導入する方向で検討することを決めた。」

フォニックスは、息子が通う私立小学校でも導入しています。^^

つづりと発音の規則性を学ぶというのは、簡単に言うと英語を発音できるようにする、読めるようにするということです。

たとえば、「a」は、「エイ」と発音しますが、「apple」という単語になると、アップルなので「ア」と発音しますよね。

lg-card

アルファベットが読めても、英語は読めないので、それを読めるようにするのがフォニックスです。

小学校で導入するのはとてもいいことだと思います。

ですが、ローマ字もそうですが、ちょっとやっただけでは習得するまではいかないです。

フォニックスもご自宅の英語子育てに導入しませんか?

そうすれば小学校で習った時もすぐに理解できますし、すべての小学校で導入されるわけじゃないですしね。

こちらのフォニックス教材は、CD-ROMを使って学びます。

フォニックスが学べる絵本もついていますよ。

lg-book

lg-full-set

我が家の息子も2歳ごろから、フォニックスをやっていたので、英語の読みに役立っています。

アメリカの子どもたちも学んでいるフォニックスを、今から楽しく習得していきませんか?

フォニックス教材はこちらからご確認できます。>>>