子どもの話を聞くときに大切なこと・相手の背景を見る

● 子どもの話を聞くときに大切なこと・相手の背景を見る

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

子育てをしていると色んな悩みに直面しますよね。

そんな時に一つの目安として、この考え方を覚えておいてほしいです。

それは「目に見えているものだけがすべてではない」ということです。


 
こんな例があります。

以前、息子のお友達が突然息子に対して嫌がらせをするようになりました。

この時、第一にすることは我が子のケアですよね。

話を聞く、共感するなどです。

話を聞くときは、ちゃんと聞きましょう。


 

途中で口を出してしまう方も少なくありません。

そうすると子どもは話せなくなります。

「たたかれた」とか「いじめられた」って言われると親はビックリしますよね。

それでもまずは平常心で聞きましょう。

親がそこで大きな声を出したり、「〇〇くんが悪い!」などと言ってしまうのはいけません。

子どもはまず話を聞いてほしいんです。

それだけで解決する場合もあります。

まずはしっかりと聞きましょう。

そのうえで、「嫌だったね」「悲しかったね」など、お子さんの気持ちに共感してあげてください。


 
その次に考えてほしいのは、なぜその子はそんな行動をしたか、なんです。

まずはお母さんが考えてみてください。

我が家の場合は、相手の子がうちの子に対して、うらやましかったからだと思うんです。

相手のご家庭の事情もあるかもしれませんが、その子はいつも一人でした。

夜暗くなるまで公園にいて心配したこともあります。

近くのショッピングセンターで一人でいるところを見かけることもありました。

そんな時、うちの子はいつも私と一緒、「お母さん」と一緒にいる。

それがうらやましかったんだと思います。


 

まだ小学生でしたからね。

だから、意地悪していいってことではないです。

ただ相手の背景を見る、理解するっていうのは、大人でも大切なことです。

我が家は落ち着いたら、そのあたりも息子と話します。

「うらやましかったんだね~。いつも一人だもんね。」
「だからって意地悪するのはよくないけどね。」

こんな感じです。

小学生の息子がそれを受け入れるかは、別ですけど、そういう背景もあるかもしれないって提示する。

ただそれだけです。

こういう理由だから許してあげてねっていうのも、また違いますしね。

深刻ないじめの場合は、迅速な対応が必要ですし、学校の協力も必要です。

ただ、まずはしっかりお子さんの話を聞いてあげてくださいね。

 
 
 

普段選ばない本に出会う方法

● 普段選ばない本に出会う方法

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

お子さんに本好きになってほしいって思っている親御さんは多いですよね。

私もその一人です。

読書にはたくさんのメリットがありますし、娯楽としても楽しいですしね。

お子さんに本好きになってほしい場合は、まず親が本好きであることが一番ですよね。


 
一緒に読む。

一緒に図書館に行く。

一緒に本屋さんに行く。

これらを、ずーっと続けてきました。

だから息子は今でも本屋さんが好きです。


 
習慣にするって大切ですよね。

夏にはよく書店で特集とかされていて、いろんな本が紹介されていますよね。

そこでいつも息子によさそうな本を探します。

今回も数冊選んだんですが、その中かから一冊ご紹介します。

こちらの「医学のたまご」です。


※画像クリックでリンクに飛びます

息子に渡す前に先に私が読んだんですが、とてもよかった!!

主人公の男の子が息子と同じ14歳という設定もよかったし、様々なことに悩みながら、親や友達に助けられて困難を乗り越えていく様子がとても印象的でした。

ずるい大人がいるってことや、どうしようもならないことがあるっていうことも、わかってくる年齢というか、そこも描かれています。

息子は医者志望じゃないけど、お医者さんになりたいって子も読むと面白いですよ。

もちろんそうじゃない子が読んでも面白い!

こういう夏の100選!みたいな出版社さんが選んだ本の中から、普段は出会わない本に出会えるでとても楽しいです。^^

 

英語絵本も、日本語の絵本も、自分で全部選ぶと内容が偏ってしまいます。

幼少期の絵本はセット買いがおすすめです。

英語絵本セットも、内容だけでなく、日本の英語学習に沿って中学英語で習う文法などもカバーしているので、とてもいいですよ。

せっかく楽しんで英語絵本を読んだり聞いたりするのですから、将来的にも役に立つものだと嬉しいですよね!

まずはこちらのセットからスタートしましょう。>>>

 

英語に慣れる、楽しむを意識しながら、中学英語もカバーしているので力がついていきます。

まだの方はぜひ一緒にはじめませんか?

 
 
 

待てる親になるために大切なこと

● 待てる親になるために大切なこと

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

親は子どもに、「こんな風に育ってほしいなぁ」という想いがありますよね。

・英語ができる子になってほしい
・優しい子になってほしい
・自分で道を切り開いていってほしい

 
などなど、数えたらきりがないほどたくさんあるかと思います。


 
そういう一つ一つの目標に対して、具体的に考えてみるのも一つの手です。

例えば、英語ができる子になってほしい場合は、何があるか考えてみましょう。

・英語絵本のかけ流し、読み聞かせを頑張る
・習慣化できるように工夫をする
・英語で遊びながら学べる教材を探す

 
など、ありますね。


 
優しい子になってほしい場合は、

・まず優しい親になる
・優しさとは何かを考えてみる
・そのことについて子どもと話し合ってみる

 
などでしょうか。

そういう具体的行動に落としこむと、日々気を付けることがわかっていいですよね。

そして、一番大切なのはタイミングです。


 

「啐啄同時(そったくどうじ)」や「啐啄の機(そったくのき)」などの言葉で説明するとわかりやすいかと思います。

啐は、雛がふかしようとしているとき、内側からつつく音の事で、啄は、親鳥が外側から手伝ってつつく音です。

 

これは、タイミングが同時ではないと、雛の命にかかわるので親のサポートのタイミングの大切さを表していますね。

ということは、親は子どもを観察して準備しておく必要があるということです。

そして、待つ!

外から無理やり殻を破っても、まだ成長していない雛はうまく成長しないかもしれません。

それと同じです。軽くノックすることはあっても、外から親が殻を破ってはいけない。

 

そのことを理解していれば、少しは待てる親になれるかもしれません。

「啐啄同時」ぜひ覚えておいてくださいね。^^

 
 
 

「どうやったら英語ができるようになる?」

● 「どうやったら英語ができるようになる?」

こんにちは。ご無沙汰しています。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

まだ暑いですが少しずつ風に秋の気配を感じますね。


 
夏休みはいかがでしたか?

我が家の息子の夏休みは1ヶ月あったので、結構長かったです。

宿題もたっぷりあって大変でした。

そんな時、友達のママさんから「息子君英語得意だよね?どうやったら英語できるようになる?」って質問を受けました。


 

今、中2ですからねー。

まぁでも、結局は、「コツコツやる!」ってことにつきるかなぁ。

特に中学英語なんて、まずは知らない単語や構文をコツコツ覚えるしかないですもん。

インプットが足りないっていう状態ですからね。

まず単語覚えて!!ってことです。


 

私立なのでね、夏休みに覚える単語の宿題も、どーーーーん!!!って感じで来ましたよ。

えっっ、こんなに???!!!って思いますけど、ほんとに覚えないと仕方がないんですよね。先に進まない。

それを覚えずして、英語ができるようになるわけじゃないですから。

とはいえ、人は何かミラクルというか、必殺技というか、そういうものがあるんじゃないかなって思ってしまいます。

でも、英語なんて、ずーーーっとコツコツやっていくことの連続ですよ。他の事も本当はそうですよね。

特に中学生みたいな基礎英語の段階だったらなおさらですよね。

今、お子さんが乳幼児~小学生だったら、まずは英語絵本です。結局これ。

 

やっておいてよかったーって息子は言ってます。(やったの私ですが。)

知っている単語も出てくるし、何より英語に親しんできたっていうが強みになります。

まずは英語絵本セットをやっていきましょう!>>>


 

単語や読み、発音を覚えるにはフォニックスです。>>>

 

今やれることをコツコツとやる!

これにつきますね。

ぜひおうち英語に取り入れてくださいね。^^

 
 
 

「子どものためになることをやってあげたいけどつらくなる時があります。」

● 「子どものためになることをやってあげたいけどつらくなる時があります。」

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

英語絵本セットなどの教材を販売しているので英語子育て関連のご相談が多いですが、普通に子育てのこともよくご相談いただきます。

 

先日も子どものためになることをやってあげたいけど、つらい時もあるっていうお話をいただきました。

そういう気持ちがあっても別にいいですよね。

 

私も最初は子育てがつらかったです。

自分が生まれて2日後に母が亡くなっているので、そもそも出産がこわかったし、子育てもつらかった。

待望のわが子なのになぜなんだろうって思って、外に出て色々勉強しました。

コーチングやメンタルトレーニングなどなど。

今、それらがとても役立っています。

子育ては、自分の幼少期を思い出す作業でもあるので、私は母がいなかったので色々苦労していて、そういう自分を重ねちゃうんでしょうね。


 

だから、つらくなっちゃうのは、それはいけないことじゃないです。

そのうえで、どうしていくか、ですよね。

そういうのも一緒に考えていきましょう。^^

今週のオンラインお茶会&オンライン個別相談はこちらからです。>>>

 
 
 

「オンラインが初めてで心配でしたが、参加してみてよかったです!」

● 「オンラインが初めてで心配でしたが、参加してみてよかったです!」

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

先日、息子が通う中学校でオンライン保護者会のようなものがありました。

新しい生活様式で大変な中、オンラインで様々なことができるようになったのはいいことですね。

パソコンがなくてもスマホさえあれば、どこからでも参加できるし、遠方の方や小さいお子さんがいらっしゃる方も気軽に参加できてとてもいいですね。


 

今まで一度もオンラインでそういうものに参加したことがない方だと、参加するまでは戸惑うかもしれませんが、ラインやメッセンジャーなどのビデオ通話とそんなにかわりません。

私が開催しているオンラインお茶会やオンライン個別相談でも、初めて「オンライン」で参加される方が多いです。

先週も「初めてだけど思い切って参加してよかったです!」と言っていただけました。

最近は個別相談のほうが人気で先にお申し込みが入るのですが、オンラインお茶会も個別相談もまだ参加できますので、ぜひチェックしてくださいね。

今週木曜日、7/30の開催です。こちらからチェックできます。>>>


 

8月は夏休みなので、オンラインでも開催が難しくなるかもしれないので、ぜひ今回参加して夏休みの過ごし方や英語教材のことなどのお悩みを解決してくださいね。

このような生活様式になってからの不安や、勉強の遅れなどの不安などについてもぜひお話しください。

話しながらご自身でも悩んでいることが再確認できて、解決法が見つかることもあります。

オンラインお茶会のほうだと、私だけではなく他の方のお話からヒントが見つかることもあるし、同じ悩みを共有できることで不安が解消される手助けになることもあります。

どなたさまも、お気軽にご参加くださいね。

難しくないですので、ご心配なく!^^

 
 
 

英語の発音と読む力を育てるフォニックス教材

● 英語の発音と読む力を育てるフォニックス教材

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

明日はオンラインお茶会とオンライン個別相談を実施しています。

前日にお申込みいただく方も結構いらっしゃいますので、遠慮なくご参加くださいね。こちらからチェックしてください。>>>


 

さて、オンライン相談でも話題にのぼったフォニックス教材。

フォニックスは発音やアルファベットの文字の読み方を覚えるためのものなので、英検1級を取得している人でも学んでいない人は学んだほうがいいとも言われています。

 

それくらい大切なんですね。

英語絵本セットと一緒にお使いいただくといいですが、フォニックスはローマ字を習う前くらいまでに学び始めるとスムーズです。

ローマ字を習い始めるとどうしても少し混乱しますしね。

小3から小学校英語もスタートするので気づいたときから初めていきましょう。

フォニックス教材の絵本の中身はこんな感じです。


 
I want~の文章ですね。

よく使う例文ですし、お子さんにも覚えやすい、使いやすい、例文だと思います。^^


 
他のページはこんな感じです。

ice creamもおなじみの単語ですね。^^

I want~の例文を覚えながら、Iから始まる単語や発音を覚えていきましょう。

フォニックス教材は、アルファベット分の26冊の絵本があります。


 

仮に一ヶ月に2冊覚えるとしても、一年はかかりますね。

今からスタートしませんか?

フォニックス教材の詳細はこちらからチェックしてくださいね。>>>

 
 
 

個別相談の内容は英語だけでなく小学校受験から高校受験まで!

● 個別相談の内容は英語だけでなく小学校受験から高校受験まで!

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

先週は個別相談をいくつか受けておりました。


 

オンラインお茶会でも相談をされる方が多いですが、個別ですと全部自分の時間として使えるし、他の方に遠慮することなく話せるのでメリットもありますよね。

逆にオンラインお茶会では、他の方の相談から気づくことがあったり、あまり具体的に相談することはないけど参加してみたいっていう方にもおすすめです。

先週は初めましての方が多かったです。^^

今週と最後の週にも予定していますので、ぜひこちらからチェックしてください。>>>

ちなみに、個別相談のほうは日時は相談に応じます。

先週も時間の変更の方がいらっしゃいましたので、遠慮なくおっしゃってくださいね。

先週の方々のご相談は、

・英語絵本セットの使い方
・小学校受験について
・フォニックス教材について
・今後の読み書きへの移行の仕方
・高校受験までに今から準備すること
・性教育について

 
などなど、多岐に渡っていました。


 
全部大切なことですよね。

子育てって、やらないといけないことが多すぎて、本当にご両親の負担が大きすぎますし、とりわけ、どうしてもママの負担が増えてしまいます。

ぜひ、周りの方と協力しあって、また相談できる人には相談して、子育てをしていきましょう。


 
上記の相談内容について、シェアできることは少しずつシェアしていきますね。

すべてに共通して大切にしてほしいことは、日ごろから親子のコミュニケーションをとっておきましょうということ。

何でも話せる、または話しやすい親子関係にしておきたいですし、対話をすることを心がけたいですね。

毎日忙しいと、なかなか難しいですけど、気を付けていただきたいです。

「なんでも話していいよ。大丈夫だよ。」
「話してくれてありがとう。」
「一緒に考えようね。」
「パパもママもあなたのこと大切に思っているよ。」

 
っていうメッセージを伝えていってください。

 

お子さんが小さい時から心がけておかないと、できないっておっしゃる親御さんも多いので。

上記のセリフを言う以外でもいいので、親子のコミュニケーションをしっかりとっていきましょう。

まずはお子さんの話をしっかり聞いてあげてくださいね。

個別相談・オンラインお茶会の詳細はこちらから。>>>

 
 
 

「とっても聞きやすくて、しかもこんなに楽しいものとは思ってもいませんでした。」

● 「とっても聞きやすくて、しかもこんなに楽しいものとは思ってもいませんでした。」

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

先日、英語絵本セットをお買い上げく出さった方から、嬉しいメッセージをいただいたのでご紹介します。^^

ご了承いただいています。


 


由希子さん

こんにちは。商品が届きまして早速CDをかけております。

とっても聞きやすくて、しかもこんなに楽しいものとは思ってもいませんでした。

子供も楽しんで聞いており How many~ とか音声に習って自分で聞き取れる部分はしゃべっているのでよかったなと思っていますが、

私のほうが毎日CDかけることを楽しんでいる気がします(笑)

 

Nさま、ご感想ありがとうございました。^^

とっても嬉しいです~♪

そうなんですよね!楽しいCDと絵本なので、私も大好きなんです。


 

まずはここから、英語に親しんでいってもらいたいなぁって思っています。

内容も日本の英語教育としては英検3級程度の文法などカバーしているので、将来も役に立つ内容になっています。

メッセージくださったNさまは国際結婚されていて、ご主人が英語も日本語もできるそうです。

Nさまも英語ができる方だと思うのですが、こんな環境で英語子育てしているのうらやましいな~と思う方もいらっしゃいますよね。

でも結局やることは同じなんですよ。

「英語も日本語も両方インプットしてあげる」っていうことです。

とはいえ、パパもママも話せるといいなぁとは思いますけどね。(笑)

英語も日本語も、インプットはまず絵本から!

 

英語が出来なくても付属のCDで楽しく読み聞かせできます。

そのうちにママも覚えちゃいますよ。

ぜひこちらの絵本で親子ともに頼んでくださいね。>>>

 
 
 

オンラインお茶会&オンライン個別相談の募集を開始致します!

● オンラインお茶会&オンライン個別相談の募集を開始致します!

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

先日お伝えしていました、オンラインお茶会とオンライン個別相談の募集を開始致します。

今までお茶会は、名古屋・東京・大阪などで開催していましたが、東京・大阪はあまり行けないためすぐに満席になってしまっていました。

 

現在は状況が落ち着くまでは、なかなか皆様にお会いしてのお茶会も難しいと思うので、オンラインでの開催になりました。

自宅にいても全国どこからでもご参加いただけるので、これはこれでメリットもありますよね。

パソコンやスマホで参加できるので、初めての方でもお気軽にご参加下さいね。^^

オンラインお茶会の日程です。

○7月2日(木)10:00-11:30
お申込みはこちら>>>

○7月9日(木)10:00-11:30
お申込みはこちら>>>

○7月16日(木)10:00-11:30
お申込みはこちら>>>

○7月30日(木)10:00-11:30
お申込みはこちら>>>

【参加費】
2500円(税込2750円)

【お支払い方法】
カード決済・銀行振込

【参加方法】
zoom (パソコンやスマホから簡単にご参加いただけます。)

 
また、オンラインお茶会とは別に、オンラインでの個別相談も募集しています。

個別でしっかり相談したいという方には、こちらもおすすめです。


 

日程は上記オンラインお茶会と同じ日程で、午後の時間になります。

○国産バイリンガルを育てるオンライン相談
50分:5000円(税込5500円)

お申込み・日時詳細はこちら>>>

 
初めての方でもお気軽にご参加くださいね。

英語子育てのことだけじゃなく、この時期の子育てで大変なこと、今後の教育のことなど、なんでもOKです。

みなさまにオンラインでお会いできるのを楽しみにしています。^^