やるべきことをやれるようになるために必要なこと

● やるべきことをやれるようになるために必要なこと

こんにちは。国産バイリンガルの育て方講師の加藤由希子です。

もう8月ですねー。そうこうしているうちにあっという間に夏が終わりそうです。

というわけで、息子の中学の宿題もだいぶ残っているので予定を再度組ませたいと思います。

最初に組んだ予定どおりには、もちろん進んでいません。(笑)

でも、何事もトライ&エラーが大切です。

親が予定組んでもダメですからね。(年齢に応じてサポートは必要。)

今日は、「やることをやる」ためには、どうしたらいいか、お伝えしますね。

夏休み中に息子にも伝える予定です。


 

色々あるのですが、まず一つは、「やるための仕組みを作ること」です。

昔一緒にコーチングを学んだ友達が、庭の草刈りが大変で憂鬱だと言っていて(郊外に住んでいてお庭が広い)、自分で草刈りを続けるために、庭の通り道に草刈りの道具を置いておくことにしたそうです。

これ、とっても有効な方法なんですよ。

子どもを送っていって、帰宅した時に、5分でも10分でも草刈りすることにしたそうで、この方法で続いているそうです。(器具の管理にはもちろん注意しています。)


 

この方法のポイントは「続けやすくする仕組みづくり」です。

なので、英語子育て中の方は、CDのかけ流しを続けるためはどうしたらいいか、考えてみましょう。

朝起きたらすぐCDをかけられるように工夫するために、

・CDプレーヤーの中にCDを入れておく
・リモコンを机の上に置いておく
・朝起きたらすぐスイッチをいれる
・今月(今週)かけ流すCDはプレーヤーに必ず入れておく
・今月(今週)の絵本は、透明のラックなど目につくところに置いておく
・お子さんが毎朝スイッチを入れる係にする
・携帯に音源をいれておく

 
などなどですね。


※実際に英語絵本セットをお使いの読者さまからいただいたお写真

朝起きたら、この絵本1冊読んで出かけようって思っても(日本語の絵本でも)、朝その絵本がテーブルの上になければなかなか読めないんです。

寝る前に、テーブルのところに置いておけば、読むのは1~2分で済みますもんね。^^

他にも知り合いがやっていたのは、

・朝ランするためにウェアを着て寝る
・朝ランするためにシューズをベッドルームに置いておく
・英語のテキスト1ページやるために、ダイニングテーブルにテキストを置いておく

 
などです。

まず、最初の行動を起こせるように、少しでも工夫しておきましょう。

歯磨きしているときに、必ず単語を覚えるなどもいいですね。

洗面所など歯磨きする場所に単語表を貼っておきましょう。

人は、「頑張るぞー!」と思ってもなかなか頑張れません。

行動を起こせる小さな工夫をしていきましょう。^^